トップページ ≫ 新着情報 ≫ 【ブログ】 そうめんの薬味
新着情報
【ブログ】 そうめんの薬味
2016/04/12
おはようございます。
なかなか気温も上がらないので
まだ、今年そうめんを食べたという方は少ないかもしれませんね。
なので今日はそうめんに入れる薬味のお話をして、
そうめんパーティーに備えましょう。
まずは、ネギとのり!
これはみなさんもよく入れて食べると思われます。
これに柚子胡椒や生姜を追加したら、だいぶおいしくなりますね 😉
そしてごま!

ごまだれにごま油をいれてつゆの代わりにして
そうめんを食べたことがありますが、おいしいですよ♪
それもおすすめです。
そして、大葉と梅干。


この二つもみなさん試したことがあるかと思います。
梅干しには、食欲増進効果や、疲労回復効果があるようで
夏バテ防止にちょうどよい薬味ですね。
それから、みょうが。

好き嫌いが分かれてしまうものではありますが、
わたしは大好きなので、食べたことのない方には
ぜひ試してほしい薬味です。
次は、子供が喜びそうな天かす。

特に味が変化するわけではありませんが、
口の中にそうめんと入ってきたらやっぱりおいしいです。
今回紹介したものは基本的な薬味が多かったので、
もしかしたら、全てご存じだったかもしれません。
もっとレシピを研究して、紹介させていただきたいと思っています。
そして、そうめんパーティーをするときは♪

こんな風に盛り付けてみてください。
~ 番 外 編 ~

こちらの写真は、うどんです。
長芋、トマト、オクラ、納豆、めかぶ、大葉をめんつゆで和えて、
茹でたうどんの上からかけています。(そうめんで作ってもおいしいですよ)
とっても簡単です。
そんなレシピをもっと見たい方は
こちらをご覧ください。
平成28年4月12日
株式会社イトメン
contentfoot